こんにちは!セラヴィフィルです。
今日は一日中雨でしたね☔️
雨だとせっかくの週末でもお出かけすることを諦めがちなので、こうしてセラフィルの練習があると逆に有意義な時間を過ごせたな〜と前向きになれます!
とはいえ雨だと特に大きな楽器の方は持ち運びが大変かと思いますが、、それでも今日は参加することに大いに意味のある分奏でもあります!張り切ってみんなで臨みました♪
それでは、まずは弦分奏の様子から。
■弦分奏
13:00-13:25 セッティング・音だし
13:25-13:30 ミーティング
13:30-15:00 チャイ1/4楽章
15:00-15:15 15分休憩
15:15-15:55 カレリア/第1、2曲
16:00-16:45 魔弾
16:45-17:00 片付け・退館
前半はチャイ1の第4楽章を練習しました。
当初第1楽章も予定していましたが、これまで第4楽章はあまり弦分奏で触れてなかったこともあり、音の細かい確認も兼ねて前半の時間まるっと使ってたっぷり練習を行いました。
早い音階、しかも半音上がったり下がったりする箇所は自分がこれまでいかに誤魔化してきたかがよくわかります…。
4楽章は弦同士の掛け合いが多く、正確に弾けるようになったらとってもかっこいいはずなので正確に音を取れるように練習あるのみです!
第2曲は弦がメインなので、分奏こそしっかり練習できるチャンスです!
ゆったりした重厚感のある曲ですが、ポイントは重くなりすぎず前へ前へと進むこと💡
本番に近い速さに徐々に慣れるため、いつもよりスピードアップで練習をしましたが…弾けない!大変でした!
まだ4ヶ月ちょっとあるので、、個人練でもスピードアップ意識していきたいと思います。
このスピードでバシっと決まったらとても迫力あってかっこいいですね!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*
次はカレリア組曲です。
今回は、第一曲と第三曲を練習しました。
第三曲の軽やかさ、リズム感、大好きなのですが、指が難しくて、録音を聞くとまだまだだな~と反省するところばかりです。
練習しよう!と思いました~!
最後はチャイ1です。(練習風景は撮り忘れました笑)
一番多く練習している4楽章と1楽章、結構吹けてきたなと思っていましたが、分奏になると今まで誤魔化していたところがあらわになりますね、、笑
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました!
チャイ1の指揮者さんの表現が可愛くて、
重たいような後ろ向きなような吹き方になってしまっている箇所について、「一回一回座ってるみたい」と表現されていました笑
でもすごく分かりやすい笑
「年寄りだからさ♪」という言い訳も飛んでいたり、、、
今日も楽しい練習でした!
それではまた来週〜!
おまけコーナー
練習記号の読み方シリーズ
①野球の球団
魔弾の射手の指揮者さんは、野球が好きです。
ベイスターズのファンらしいです。
練習記号Bは、もちろん、ベイスターズBです。
今回は、カープCがあってうれしかった私は、広島出身です。
それと、今回初登場したのが、エンジェルスAでした。WBC効果ですかね。
②国名
カレリアの指揮者さんは、今回は国の名前で攻めてました。
カナダC、ドイツDとか。
Iは、私の好きなイタリアを期待してたら、インドでした。
コメントをお書きください