こんにちは!セラヴィフィルです。
急に暑くなってきましたね!気温の変化が激しい時期なのでみなさん体調管理にはお気を付けください〜
今回は今期4回目の分奏です。
毎度気づきの多い分奏も残りわずか。
指揮者、トップの方々中心に皆さんが普段から気になっていたポイントを取り上げながら丁寧に練習を行いました。
それでは、まずは弦分奏の様子から♩
■弦分奏
13:00-13:25 セッティング・音だし
13:25-13:30 ミーティング
13:30-14:10 魔弾
14:15-14:45 カレリア/第1、3曲
14:45-15:00 15分休憩
15:00-17:15 チャイ1/第1、4、2楽章
17:15-17:30 片付け・退館
まずは魔弾とカレリアから。
今回はカレリアも魔弾の指揮者の方に振っていただきました!
譜読みで必死な時期を乗り越えつつあるので、改めて他のパートがこんな風に弾いてたんだというのを実感します。同じリズムでもパートによって弾き方が異なってたりしたので、雰囲気を合わせることを意識したいと思います。
続いて、後半はチャイ1の集中練習。
我が団の音楽監督に指揮を振っていただきました!
練習テーマはとにかく音程とリズムを揃えること。力技でぐちゃっと弾いてしまわないように、縦の線と音が揃った丁寧な旋律を意識した2時間でした。
一人一人がちょっと意識するだけで、だいぶ雰囲気が変わった所が何箇所かありましたね!この変化こそ合奏の醍醐味だな〜と感じます。
我が団の音楽監督に指揮を振っていただきました!
練習テーマはとにかく音程とリズムを揃えること。力技でぐちゃっと弾いてしまわないように、縦の線と音が揃った丁寧な旋律を意識した2時間でした。
一人一人がちょっと意識するだけで、だいぶ雰囲気が変わった所が何箇所かありましたね!この変化こそ合奏の醍醐味だな〜と感じます。
では最後に集合写真です🤳
続いて管分奏の様子です。
場所は護国寺近くのアカデミー音羽。久しぶりに使う場所で、新鮮でした。
■管分奏
13:00-13:25 セッティング・音だし
13:25-13:30 ミーティング
13:30-14:10 魔弾
14:10-14:40 カレリア/第3曲
14:40-14:55 15分休憩
14:55-17:15 チャイ1/4、3、2楽章
17:15-17:30 片付け・退館
最初は、魔弾の射手とカレリア第3曲からです。
指揮は、当団きってのマルチプレーヤー、練習指揮者も兼務してるNっくんです。
ドラムステックを使ったわかりやすい拍とりで、音の出だしや形をきっちりと合わせていきます。
この音の処理は羊羮型なのか、どうなのか、とか、みんなで話し合いながら練習しました。
管楽器ではよく使うこの「羊羮型」、海外では、何て言うんでしょうね?と、素朴な疑問(笑)
次はチャイ1です。
4楽章は、管楽器だけであわせるべきところを丁寧に。
3楽章、2楽章も、吹きかたを共有できて、とても有意義でした。
管分奏、大切ですねー。
それではこちらも集合写真です🤳
充実した分奏の成果を来週の合奏で発揮するのが楽しみですね!
それではまた来週〜!
それではまた来週〜!
コメントをお書きください