21期第23回 分奏(弦・管打)/雑司ヶ谷地域文化創造館

こんにちは!セラヴィフィルです。

東京も例年からは1日遅れとなりましたが、梅雨入り

しましたね。ジメジメとして楽器には嫌な環境ですが

演奏会に向け、頑張っています!


それでは、まずは弦分奏の様子から♫


■弦分奏

13:00-13:25 セッティング・音だし

13:25-13:30 ミーティング

13:30-14:10 魔弾の射手

14:10-15:00 カレリア 第2曲

15:00-15:15 休憩

15:15-16:45 チャイコフスキー交響曲第1番 3・1楽章

16:45-17:00 片付け・退館

今回の弦分奏、
チャイコフスキーの練習についてのみになりますが
降り番の管が担当します。

第3楽章は8分の3拍子。裏拍。慣れないと難しい
ことにみなで合わせること、他とのバランスを考えた
音量の調整、細かな気配り。進行しながらコンミスの
指示もあり、何度も繰り返しました。
第1楽章は4分の2拍子。管との合わせ、やり合い的な動きが
次回の合奏の時にどうなるかなあと勝手に楽しみに
しています。

合奏のときに自分の演奏に必死で気づかなかった
のですが、今回ずーとひたすら
聴いていると皆で合わせて演奏することの凄さ、
弦のうごきが非常に解り、合奏したときの
全体のバランスがより理解できたように思います。

管もですが、オクターブ超えの音程を保つのは難しい
なあーきれいに響かせる技術の習得はこれからも努力
しないといけないといつの間にか自分に言い聞かせて
ました。

★中音部の重要な役割のビオラ、低音部のコントラバスが
少ないことがとても残念で、今後、一緒に弾いてくださる
方が増えてくれることを望みます。

Welcomeビオラ・コントラバス❗
バイオリンの皆さん
バイオリンの皆さん
中低弦の皆さん
中低弦の皆さん


続いて管打分奏の様子です。
今回の練習場所も、同じ会場の2部屋が取れました。指揮者は、両方の部屋を行ったり来たりで大変ですが、その分弦・管共に充実した練習になったと思います。
練習場係さん、ありがとう!

■管打分奏
13:00-13:25 セッティング・音だし
13:25-13:30 ミーティング
13:30-14:10 カレリア/全曲
14:15-15:00 魔弾
15:00-15:15 15分休憩
15:15-16:45 チャイ1/第4楽章他
16:45-17:00 片付け・退館

最初は、カレリアを1曲目から順番に全曲練習しました。普段の合奏ではやりきれない、細かい部分の音程合わせや音量のバランスを確認していきました。自分の音程のクセや個人練習で気をつける点が明確になって良かったです。
カレリア 練習中
カレリア 練習中

次は魔弾の射手です。

今回は冒頭から、テンポの移り変わりや音楽の方向性を確認していきました。

特にこの曲は、管打だけで練習していると、弦楽器の響きが恋しくなります。次回の合奏が待ち遠しいです!

魔弾の射手 練習中
魔弾の射手 練習中

最後はチャイ1。

今回は売り出し中の若手指揮者N氏が振ってくださり、4楽章に特化してみっちり練習しました。

時にはテンポを落として、旋律の受け渡し、音楽の盛り上がりや収まり、リズムの方向性などに注意を払いつつ、丁寧に練習しました。

チャイ1 練習中
チャイ1 練習中
それではこちらも集合写真です🤳
管打分奏のみなさん
管打分奏のみなさん
演奏会まであと3ヶ月!
気合いを入れ直して頑張っていきます。
ではまた来週〜!



そして、、、

分奏のあと、ヴァイオリンパートでは、パート練習が行われました。

練習三昧の1日、お疲れさまでした!

ヴァイオリンパート練習
ヴァイオリンパート練習