こんにちは!セラヴィ・フィルです。
本日は堀切地区センターでの練習でした!
駅近の会場だけど、会場までの道のりが下町情緒あふれる素敵な商店街を通るので好きな会場です。
…が、筆者は間違えて高砂地区センターに行ってしまい、必死に遅刻しながら堀切に来ました。
みなさま会場のお間違えにはご注意ください。。笑
それでは今日の練習メニューです。
13:00〜13:20 開場、合奏準備、音出し
13:20〜13:25 出欠確認
13:25〜15:15 ラフマニノフ【第2・1楽章】、ロッシーニ
15:15〜15:30 ミーティング、休憩
15:30〜17:15 ベートーヴェン【第3・4楽章】
17:15〜17:30 片付け、退場
前半はラフマニノフピアノ協奏曲とセミラーミデの練習です。
ラフ2の2楽章は全体的にとてもきれいな曲ですね。
特に最後の部分、フルートとクラリネットがパパパパパパと奏でるところが綺麗です。
その部分は、弦とホルンのゆったり感と、フルクラのパパパパパパが合うように、注力して練習しました。
その後、ラフ2の1楽章、セミラーミデの順に練習して前半終了です。
ミーティングと休憩を挟んで、
後半はベートーヴェン交響曲第7番の練習です。
まず3楽章について、指揮者さんより楽譜の訂正箇所の案内がありました。
楽譜ってすごいですよね、ニュアンスを紙面に表してて。
ふふふん♪と口ずさんで伝えるわけにもいかないので、あらゆる記号で紙面に落としてくれてて。
だからこそ何百年も後世に受け継いで、こうして今奏でることを挑戦できる。
すばらしいですね。
3楽章は速すぎて必死です。
指揮者さんがゆっくりなスピードで練習してくれていても、難しいです。。
聞いて慣れましょう!
4楽章はリズムの曲です、という指揮者さんの言葉が印象的でした。
ということで全員写真です。
また来週!
コメントをお書きください