23期第20回 合奏/高砂地区センター

みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。

 

秋も深まり、街なかのイチョウもきれいに色づいてきました。

って、もう11月最終日でしたよ!

これから急激に冬になっていくんでしょうね。

風邪ひきさんも多いみたいなので(かくいう私もその一人)、みなさん、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

 

さて、今回は、3回目のピアニストをお迎えしての練習になりました。

 

今回の練習メニューです。

13:00〜13:20 開場、合奏準備、音出し

13:20〜13:25 出欠確認

13:25〜14:15 ベートーヴェン【第1楽章】

14:15〜14:30 ミーティング、休憩

14:30〜17:15 ラフマニノフ《ピアニスト》

17:15〜17:30 片付け、退場

 

前半は、ベト7の1楽章です。

 

最初のあたりと後半部分を練習して、最後に通し練習をしました。

通しで演奏すると、たーんたたっ たーんたたっ のリズムがだんだん重くなります。

疲れもあるのでしょうが、この曲の基本なので、最後まできっちり快活に演奏したいものです!

指揮者からは、毎回、各自で課題を決めて合奏に臨むこと!とのこと。

私も、音の出だし・リズムと音程を、周りに合わせることを課題にしています!

引き続き頑張りますっ。 

 

ベト7練習中
ベト7練習中
後半は、ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番をピアニストをお迎えしての練習です。
3回目なのですが、毎回、ピアニストさんのすばらしい演奏に感動します。
うすら寒いなか、ピアニストさんはTシャツ姿で、力強く演奏してくださいます。
そして、個人的感想ですが、1楽章は出だしの部分から、ソチオリンピックの浅田真央さんのフリーの演技を思い出して、泣かずにおれません。演奏しながら涙をぬぐっている人がいたらこの筆者であると思ってください(笑)。
この前の2回目のピアニストさんをお迎えしての練習のあとの懇親会で、ピアニストさんにこのことをお話したら、1992年アルベールビルオリンピックの伊藤みどりさんのフリーでもラフマニノフのピアノ協奏曲が使われていて、第1番と第2番3楽章を組み合わせてある、とのこと。
youtubeで見てみたら、前半の第1番が流れる中で果敢に挑戦したトリプルアクセルが失敗に終わるも、後半の第2番3楽章が流れる中で再度挑戦し大成功!その後のガンガンに飛ぶジャンプがどれも素晴らしく、3楽章の盛り上がりとともに、感動ものでした!
筆者、3楽章も涙なくしては吹けないかもしれません(笑)
・・・あ、すみません。つい筆がすべりまくりました。
ラフマニノフ練習中
ラフマニノフ練習中

 

 

最後は、恒例、全員写真です。

さて、問題です。ピアニストはどなたでしょうかっ。

ヒント:全部に写ってるお方です。

(サービス精神旺盛なピアニストさんに感謝!!)

下手側のみなさん
下手側のみなさん
真ん中のみなさん
真ん中のみなさん
上手側のみなさん
上手側のみなさん

 

 

来週は、もう12月です。忘年会などでも忙しい季節に入りますので、みなさま風邪などひかれませんように。

では、また来週!