みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。
2025年になりました。あけましておめでとうございます。
21世紀も四半世紀ですね、、、いやいや、月日が流れるのがなんと早いことか。
この1年も日々大切に過ごさないといけませんね。
みなさんにとっても、良い1年になりますように!
さて、第23回定期演奏会まで3か月を切りました。
年末年始で2週間練習がなかったのですが、これからは、集中練習なども交えて、演奏会までダッシュで取り組んでまいります!
今回の練習メニューです。
13:00〜13:20 開場、合奏準備、音出し
13:20〜13:25 出欠確認
13:25〜15:00 ラフマニノフピアノ協奏曲第2番【第1・2・3楽章】、ロッシーニセミラーミデ序曲
15:00〜15:15 ミーティング、休憩
15:15〜15:45 秘密の曲
15:45〜17:15 ベートーヴェン交響曲第7番【全楽章】
17:15〜17:30 片付け、退場
前半は、ラフマニノフと、セミラーミデ序曲です。
2週間空いているので、思い出すのにやや時間がかかりましたが、年末のピアノ合わせも思い出しながら、全楽章を練習しました。
テンポが揺れるところは、しっかり指揮者とコンマスを見て、合わせるのを心掛けます。
音程も、ラフマニノフの美しい和音が聞かせられるように、合わせていきたいところです。
来週は、ピアニストさんが来てくださるので、今日の演奏録音を聞いて、各自で課題を見つけていきたいものです。
最後は、恒例、全員写真です。
では、また来週!
コメントをお書きください