こんにちは!セラヴィ・フィルです。
早咲きの桜が咲き、春が近づいてきています。
気温の上下が激しい1週間でした。すぎ花粉も最高となっています。体調管理をしっかりしていきましょう。

4/5(土)13:30開演、杉並公会堂ですよ~。
入場無料です。
午後のひととき、音楽を聴きながら過ごすのもよいかと思います。ぜひ、いらしてください。お待ちしております🙇
それでは今週のメニューです。
13:00〜13:20 開場、合奏準備、音出し
13:20〜13:25 出欠確認
13:25~15:00 ロッシーニ・ラフマニノフ
15:00〜15:10 ミーティング、休憩
15:10〜17:15 秘密の曲 、ベートーヴェン
17:15〜17:30 片付け、退場
まず最初は、ロッシーニ。
通して、返して、本番に向けて仕上がってきています。

そして、ラフマニノフ。
きょうは、オケだけで。来週のピアニストさんとの練習に向け、先週の練習をふまえて更にブラッシュアップです。
休憩の後はベートーヴェンです。
きょうは2楽章と3楽章、そして4楽章。さらに1楽章も演奏しました。4楽章終了。あー終わったと思っていたら、指揮者さんより時間あるので1楽章やりますとの声。
4楽章終わるといつも、気力と体力が…
先週、先々週と休んだ筆者は久々の演奏にたのしさ増しで、乗り切ることができました。

最後に恒例、全員写真です。
ではまた、来週。
本番まで、練習日は残り2。
コメントをお書きください