2025/03/22
みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。 春分の日も過ぎ、春らしくなってきましたねー。 今日は汗ばむような陽気のなか、通常練習最終回を迎えてしまいました! 来週はゲネプロ、そして再来週はいよいよ本番です。 今回の曲たちもあと数回しか演奏できないと思うと、1回ずつを大切に演奏せねば!と思います。 演奏会の詳細はこちら↓...

2025/03/15
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 早咲きの桜が咲き、春が近づいてきています。 気温の上下が激しい1週間でした。すぎ花粉も最高となっています。体調管理をしっかりしていきましょう。

2025/03/08
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 3月の2週目の今日は、寒さが戻ってきました! とっても寒い~夜には雨が雪になるかもなんて。 みなさん今週も寒さに負けず頑張りましょう。 春も、本番も、もうすぐです♪ それでは本日の練習メニューのご紹介です。  13:00〜13:20 開場、合奏準備、音出し  13:20〜13:25 出欠確認  13:25〜13:50 ロッシーニ...

2025/03/01
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 3月初日の今日は、ポカポカ陽気でした。 気の早い桜が咲いているのを見ましたよ。 花咲く春は喜ばしいですが、花粉が厄介。 今日は特に盛大に飛びまくっていました、ツライです。 この陽気は長くは続かず、週明けは雪の予報も出ています。 皆さま、体調を崩さないでくださいね。

2025/02/22
こんにちは!セラヴィフィルです。 本日2月22日はなんの日でしょう。 多くの人は、にゃんにゃんにゃんの語呂合わせで猫の日として親しんでいるかと思います。 一方、我が家の旦那はゾロ目と土日が重なった珍しい熱い日だとのことで大パチンコに行くと張り切っていました。 まさかの回答にびっくり、危うく喧嘩になりかけましたが笑、...

2025/02/15
みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。 花粉の季節がやってきました。今年は、多いらしい。 何かそんな気がします。すでにデビューされている方、いない方も、対策は早めがいいそうです。 練習も地道にするのがいい…今週も頑張っています。

2025/02/08
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 全国を寒波が覆う中、東京は穏やかな冬晴れの日が続いています。 立春も過ぎ、梅も咲いて、もうすぐ春ですね。 春が来たら、演奏会の本番です!

2025/02/01
みなさん、こんにちは。 セラヴィ・フィルです。 2月です。 新年が明けて、早ひと月が過ぎ去ってしまいました。 本番まであと2カ月、練習日も残8回。 寒さやインフルエンザに負けずに、最後まで頑張りましょう。 今日の練習会場は初めてのところでした。 降り立ったことのない駅に戸惑いながら、みなさん早めに集合しました。...

2025/01/25
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 とっても寒いですね! 手がかじかんでしまうと演奏できないので、ホッカイロを常備して手を温めましょう! でも楽器が冷たいと思っても、楽器に直接ホッカイロを当ててはだめですよ~手の熱を伝える形で温めましょう^^ そんな本日は、午前午後でたっぷり練習する「強化練習」の日でした!

2025/01/18
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 最近、寒さが厳しいなあと感じています。暦のうえでは大寒。ナルホドと思う日々、インフルエンザの流行も著しいですが、それらにも負けず、演奏会に向け頑張っています。

さらに表示する